top of page

2009年(初出社した日 23才ぐらい)の日記が出てきた。

  • hiedatomoaki1
  • 2021年6月29日
  • 読了時間: 1分


今も同じこと考えとるな。

この時は理想の姿と、現実の不安障害が離れてて悩んだ。

でも解決した。


 
 
 

最新記事

すべて表示
コロナと人口

私は感染してもいいけと、私が感染したら、周りに迷惑かかるから、私はがしないようにします。 という人の嘘つき感がすごいなとおもうけど。 きれいごとパレード。 ね。

 
 
 
この人を先生としていいか?の判断が

前よりよくできるようになっている。と感じた出来事があった。 この判断の力が上がっていることはうれしい。 ※これから色んなやつらが僕を騙しにくるだろう。(そういう人生設計をしている) そんなやつらに騙されるのを防ぐ力があがっているのだ。...

 
 
 
2次元に書いた3次元の

立方体を回転させるときも現実世界では、短い編が長くなるから、2次元空間内ではうごかせない。 それと同じように三次元空間に描いた四次元超立方体を回転するとき(ウィキペディアのあの GIF 画像のように)回転するときも短い辺が長くなる。だから回転はできない。 少し理解が進んだ日。

 
 
 

Commentaires


bottom of page